白石商店からのお便り
和布刈プールの入り口。
入り口は昔、私が泳ぎに来ていたままのようでした。
こちらは中くらいの深さのプール。左奥には一番深いプールがありました。 関門橋をバックにプールに入るのは気持ちいいですね。
幼児用プールも、けっこう広かったんですね。
海側を見たところ。 プールは全部で3つあり、深さが変わってきます。 流れるプールや、すべり台などないレトロな作りです。塩水を使っているところがまた、特徴的です。
入り口から入ってすぐにある売店。
多分、ここも変ってませんよね。塩水で乾いてちょっと塩辛い口のまま食べたおでんの味が思い出されます。
小学生の頃は、食べたあと暖かいタイルの上で30分くらい休憩させられました。
プール横の駐車場です。 昔あったというゴーカートはここだったのでしょうか? 今もこの塩水プールは夏休みの日曜日には多くの人で賑わう市民のプールです。 ここで泳いだあと、和布刈会館で海峡を眺めながらお風呂に入るのもおすすめです。 ※和布刈会館は今はありません
PREV
NEXT
2019.02.18
2019.02.17
2019.02.16