先日、「干物を美味しく焼く為には」という題で、魚焼きグリルに入れて使う『グリルパン』をご紹介した第2弾!
テーマ : 何か他の干物で、グリルパンで焼けるものは無いのか~
今回、脂ののった干物2種類を試してみました。
1.特大あじ開き片身 塩物代表
2.特大さばみりん片身 みりん物代表
グリルパンに油を塗り、余熱して干物を並べて焼きました。
表面の焼き上がりを確認後、二つとも肉厚なので余熱で中まで火が通るように1~2分置きました。
結果 グリルパンに接した方(皮面)は、出てきた脂でしっとりしますが、両方とも美味しく焼けました!
と言うわけで、結論。
『皮まで食べない干物は、脂が多い種類でもフライパンより美味しく焼ける』でした。
これはなかなか使えそうです!